保健看護学科 資格・免許 Department of Nursing
保健看護学科で取得可能な資格一覧
国家試験合格率
- 看護師国[国家試験受験資格]
- 病院・診療所などの医療機関のほか、訪問看護の場や福祉関連施設において、患者の療養生活の援助や治療に伴う処置などの仕事をします。また、患者とその家族の不安の軽減、心のケアを行います。
- 保健師国[国家試験受験資格]
- 保健所・市町村等に勤務し、地域の人々を対象に健康や育児などについての相談、集団検診や家庭訪問、保健指導を実施します。また、事業所で働く人々やその家族の健康管理や健康指導を行います。看護師免許を有することが必須要件です。
- 第一種衛生管理者免許国
- 労働者の健康と安全を確保するための実務(計画・相談・援助)を行います。50人以上の規模の事業所は、衛生管理者の配置が義務づけられています。
保健看護学科 で取得可能な教育職員免許
- 養護教諭二種免許状教
- 小・中・高等学校・特別支援学校で「保健室の先生」として勤務します。学校内での傷病の救急処置、保健指導、健康相談、悩みを持った生徒の心のケア、学校保健計画、保健室の管理運営などを行います。
- 取得方法:必須科目要件を満たし、かつ保健師の資格を取得した後に申請することにより、 免許を取得できます。