開催日時

  • 6/18[日]10:00~15:003校合同
  • 7/23[日]10:00~15:003校合同
  • 8/20[日]10:00~15:00川崎医療福祉大学単独
  • 2024年3/24[日]10:00~15:003校合同
  • キャンパスショーケース(学園祭と同時開催)

    10/21[土22[日]10:00~15:00

    • 事前申込みは不要です

アクセス

  • 詳しい場所を確認したい場合は、Googleマップをご覧ください。

電車(JR中庄駅)でお越しの場合

川崎医療福祉大学まで無料送迎バスの運行をしています。
運行時間9:00~15:15(随時運行)

JR中庄駅(送迎バス乗り場案内)川崎医療福祉大学

お車でお越しの場合

本学の敷地内に駐車場があります。
教職員・学生用駐車場をご利用ください。

オープンキャンパス
どうだった?

  • キャンパスの大きさに驚きました!施設環境が整っていて、トイレも綺麗でした。

  • ミニ講義がとても面白く分かりやすい話ばかりで、行きたい気持ちがとても強くなりました。

  • 先生や先輩がやさしく声をかけてくれてとても楽しめました。

  • ホームページや資料などでは分からないことを学生や先生に直接聞くことで、夢を実現する意欲が湧きました。

  • 病院と併設しているため最新の医療機器がすぐに学べ、実習も充実していることから卒業後も安心できると思いました。

過去のオープンキャンパス

受付

1分間PR

各学科在学生による1分間PR

入試説明会

学科企画(学科説明・実習室見学・体験学習)

学科ごとに実習室の見学や、体験学習、模擬授業などを実施しています。

入試・編入学等相談コーナー

入試のエキスパートによる相談コーナー。入試や編入学など、気になることを相談してください。

川崎医科大学附属病院見学ツアー

川崎医科大学附属病院見学ツアー川崎医科大学附属病院の施設を見学できます。医療の現場をご案内します。

ドクターヘリ見学会<6月・7月開催>

ドクターヘリを近くで見学できます。(天候、救急出動で見学できない場合もあります。)

学食体験<6月・7月・8月開催>

大学の食堂で学食を試食できます。※無料

キャンパスショーケース<10月開催>

よくある質問

ひとりで参加しても大丈夫ですか?

オープンキャンパスはおひとりで参加しても大丈夫です。お友達や家族と参加される方もいますが、おひとりで参加の方もいますので安心してください。

保護者のみで参加することはできますか?

原則、入学を検討いただいている方と同伴でのご参加をお願いしております。ご都合が合わない場合は、お問合せください。

まだ希望の学科が決まっていないのですが、複数の学科を見学することは可能ですか?

オープンキャンパス当日は自由に複数の学科を見学していただけます。開催日が近づきましたらこのページにスケジュール等を掲載いたしますので、ぜひ興味のある学科をたくさんご覧ください。

駐車場はありますか?

大学の敷地内に駐車場(無料)があります。教職員・学生用駐車場をご利用ください。

キャンパススナップ

総合グラウンド

全天候舗装の400mトラック(6レーン)と人工芝のフィールドに加え、夜間照明6基を備え、21時までの利用が可能です。さらに、サブグラウンドとして、ソフトボールなどに利用できる多目的グラウンドも設置されています。また、熱中対策として日除けを設置しています。

川﨑祐宣記念講堂

学園創設者・川﨑祐宣を記念した講堂。最大1,500名が収容でき、合同講義や学会、公開講座などにも利用されています。

弓道場

川崎学園共有の弓道場です。射場は6人立ちで、巻きわら等も充実しており、矢道を照らす夜間照明も完備するなど環境が整えられています。

北テニスコート

クレーコート(土)1面、オムニコート(砂入り人工芝コート)6面を完備。オムニコートは乾きが早く、雨が降った後でも、短時間でプレーが再開できます。

トレーニングルーム

ウエイトトレーニングマシンや自転車エルゴメーターなど、様々なトレーニング器具が整っています。大型ミラーも設置され、エアロビックダンスやバレエなどを楽しむこともできます。

武道場

武道場では柔道、剣道、合気道、空手、少林寺拳法など、各種武道が可能です。柔道場、剣道場(各262㎡)のほか、師範室や用具室、ロッカールームなど、施設が充実しており、クラブ活動でも使用しています。

キャンパスプラザ

キャンパス各棟の中央に位置する「キャンパスの交差点」です。気候のよい時期には、昼食をとったり談笑したりする学生たちであふれています。学園祭をはじめ、様々なイベントのメインスペースとしても使われます。

自習室

2階図書館内に位置しており、落ち着いた環境で学修したいという学生に人気があります。

図書館

医療・福祉関係の学習・教育・研究を中心とした資料を多数所蔵。川崎医科大学と川崎医療短期大学の図書館も利用でき、学園内3館の蔵書はOPAC(コンピューター目録)で検索できます。

講義棟 大講義室[2601講義室]

座席数714席を有する大講義室は、音響効果や視覚的な配慮がなされており、快適な環境で学ぶことができます。講義のほか、公開講座や各種講演会、集いなどでも使用されています。

丸善ブックショップ

2階にある『丸善』の学内書店。教科書、医療・福祉に関する専門書、資格書が充実しています。ほかにも新刊や話題の本、雑誌、文具などを取り扱っています。書籍の取り寄せも可能です。

学生ラウンジ

2階にある憩いの場。広々とした空間にテーブルと椅子を設置しており、授業の準備や先生への質問、友達とのおしゃべりや、クラブのミーティングなど、学生は自由に過ごせます。ベーカリーカフェや売店を併設しているので、ランチタイムも使い勝手がよく、賑わいます。

ミルキャン

厚生棟3階にあるレストラン『Mealcam(ミルキャン)』。平日11時~14時に、和洋中のバラエティーに富んだ食事を、学生が利用しやすいリーズナブルな価格で提供しています。2階には平日10時30分~19時(土曜10時30分~14時)まで営業している学生食堂『food Mall(フードモール)』もあります。

温水プール(体育館1階)

自家発電システムの余熱を利用した温水プールは25m×7コースと大きく、一年中使用できます。水中歩行が可能なフローミルや流水槽が完備され、水中運動に関する研究も行われています。

岡山髙島屋 生活彩家「川崎医療福祉大学店

2階にある『丸善』の学内書店。教科書、医療・福祉に関する専門書、資格書が充実しています。ほかにも新刊や話題の本、雑誌、文具などを取り扱っています。書籍の取り寄せも可能です。

体育館(第1アリーナ)

冷暖房完備で一年中快適に利用できます。バスケットボールやバレーボールなど、授業やクラブ活動のほか、各種イベントで使われます。3階には、雨の日も利用できるランニングデッキがあります。

オープンキャンパスに
参加できない方

お問い合わせ・資料請求

川崎医療福祉大学 入試課

〒710-0193 岡山県倉敷市松島288

TEL
086-464-1004(直通)
FAX
086-464-1057
お問い合わせ
メールフォームからお問い合わせください
資料請求
資料請求ページからお申し込みください