医療保育学科 受験生へメッセージ Department of Nursing Childcare

在学生の声

幅広い実習を経験、 自ら考え行動する 力を習得。

在学生の声

濱本 志歩さん(岡山県立倉敷南高等学校 出身)

保育に加えて医療福祉、保護者支援についても学べること、そして病児へのケアや発達障がい児保育に関する実習、ソーシャルワーク実習ができることに魅力を感じ、本学科に入学しました。実習では、発達障がいや知的障がいのある子どもと関わるなど、貴重な体験ができました。本学で学んだ精神保健福祉の知識やスキルを生かして、子どもと保護者の両方を支援できるよう頑張ります。

卒業生の声

「あらゆる子ども」に向き合って保育をしています。

卒業生の声

岡山市財田保育園 勤務佐藤 晴香さん(岡山県立岡山東商業高等学校 出身)

小さな頃から夢に描いていた保育士として、岡山市の公立保育園で働いています。保育の現場で出会う子どもたちは、生活環境や興味関心が一人ひとり異なります。上手くいかないこともありますが、授業で学んだ「ノブレス・オブリージュ(気高きものには義務がある)」を胸に、岡山市の子どもたちのために頑張っています。子ども医療福祉学科独自の勉強会に参加し、努力して良かったと心から思っています。子どもの笑顔が私の力の源です。