作業療法学科 受験生へメッセージ Department of Occupational Therapy

在学生の声

患者さんの 自分らしさと笑顔を 取り戻せる作業療法士に。

在学生の声

林 蒼葉さん(岡山県立総社高等学校 出身)

オープンキャンパスで体験した作業療法の奥深さに惹かれ、本学科に入学しました。1年次で解剖学や生理学などの基礎を身につけ、2・3年次では現場さながらの実践的な学びを通じて知識や技術を向上させます。学外実習では先生方の治療を目のあたりにし、作業療法士を目指す気持ちが一層強くなりました。将来は本学での学びを生かして、患者さんが望む生活を取り戻せるよう支援していきたいです。

卒業生の声

忙しい毎日ですが、仕事と子育ての両立ができる。 ずっと続けられる仕事です。

卒業生の声

川崎医科大学附属病院 リハビリテーションセンター 勤務安井 美佳さん(兵庫県立西脇高等学校 出身)

作業療法士になって21年。私自身も結婚・子育て・家事などいろいろな経験をしてきました。子育て・家事をしながら仕事を継続することは、とても大変です。ですが、私にとって子育てや家事の経験が、作業療法士としてのアイデアとなり、患者さんとの関わりを豊かなものにしてくれています。そして、それが患者さんの生活や人生に結びついた時には、やりがいを感じますし、また日々の仕事、子育てや家事を頑張ることができています。作業療法士自身のいろいろな経験が、患者さんの生活や人生に結び付く。そんな魅力的でやりがいがあり、ずっと続けられる仕事です。