診療放射線技術学科 就職・進学状況 Department of Radiological Technology

2024年度就職状況

  • 卒業生…64名
  • 就職者…63名
  • 進学者…1名
  • その他…0名

(2025年5月1日現在)

業種別・地域別就職状況

(就職者 63名)

就職先の傾向

昨年度に比べ、求人件数はほぼ同程度の373件となっています。全国的に医療施設の放射線画像診断機器の更新や新規導入が進み、安定した求人が寄せられています。特に、病院をはじめとする医療施設からの求人が多く、診療放射線技師の活躍の場は広がっています。

地域別にみると、北海道・東北6%、関東14%、信越・北陸・東海15%、近畿17%、中国・四国29%、九州・沖縄13%、そして複数県に展開する病院グループ等の求人が6%となっています。県別では兵庫・大阪各21件、広島・岡山各23件、山口15件、福岡・東京各18件と、近隣地域や大都市が上位を占めています。

過去3年間の主な就職先

病院等医療機関

川崎医科大学附属病院、川崎医科大学総合医療センター、岡山大学病院、広島大学病院、島根大学医学部附属病院、愛媛大学医学部附属病院、大阪公立大学医学部附属病院、近畿大学病院、京都府立医科大学附属病院、倉敷中央病院、津山中央病院、岡山済生会総合病院、心臓病センター榊原病院、重井医学研究所附属病院、笠岡第一病院、広島市立病院機構、JA尾道総合病院、脳神経センター大田記念病院、済生会山口総合病院、香川県職員、済生会西条病院、兵庫県立はりま姫路総合医療センター、明石医療センター、明石市立市民病院、神戸赤十字病院、北九州総合病院、九州鉄道記念病院

進学

川崎医療福祉大学大学院