医療福祉デザイン学科 カリキュラム Department of Design for Medical and Health Care

本学科カリキュラムの特色は、医療福祉系の専門科目により人体の構造や福祉社会の仕組みについての知識を基本にしたうえで、情報伝達やコミュニケーションを図るためのデザイン能力を高めるという点にあります。
「医療福祉デザイン」という先進の領域を提唱し、人間本位のユニバーサルデザインを始め、医療情報を視覚化するグラフィックデザインやメディカルイラストレーションに関する専門科目を有しています。

主要履修科目

医療福祉デザイン概論 [1年次]

デザインやアートについての視野を広げるとともに、医療福祉の世界をより魅力的にするための“医療福祉デザイン” の可能性や課題について考えます。

医療福祉とデザインⅠ [2年次]

医療福祉環境におけるデザインの在り方について幅広く考察します。

グラフィックデザイン [2年次]

文字デザインの基本からユニバーサルデザインの視点に立ったわかりやすいレイアウトまでを絵文字やポスターなどの媒体を用いて学習します。

3Dグラフィックス [3年次]

情報デザインやメディカルイラストに必要とされる、コンピューターグラフィックによる3次元画像の生成からアニメーションの方法までを通して演習します。

ビジュアルプレゼンテーション [3年次]

分かりやすさと説得力を併せ持ち、共感が得られるプレゼンテーションの方法とマテリアルの作成技術について学びます。

ホスピタルデザイン [4年次]

病院や福祉施設においてデザインスタッフとして求められる能力の涵養とデザインスキルの統合を目指す。

ビジュアルコミュニケーションデザイン [4年次]

情報伝達の手段として、施設のイメージづくりからサイン環境に至るまで広範囲にデザインを捉え、それを医療福祉の現場で活かすための想像力を養成します。

メディカルイラスト [4年次]

医学と臨床の知識を基に、医療の現場で学術的に使用するイラストレーション制作のために必要な、基礎的な技術と視点の習得を目指します。