心の健康(学生相談室)Mental health (Student counselor's office)

心の健康(学生相談室)

学生相談室は、皆さんが学生生活を送る上で、何か困ったことやわからないことなどの相談に応じる場所です。皆さんが充実した有意義な毎日が送れるよう、自分の持つ可能性に気づき、それを実現するきっかけをつかめるよう一緒に考えます。

相談について

健康管理センター受付に来てください。(内線54720)

相談は原則として予約優先ですが、予約が入っていなければその場で相談を申し込むことができます。

  • 相談は無料です。
  • 家族の方と一緒に来てもかまいません。
  • 1回の相談時間は約50分です。

相談日時

曜日 時間 相談員
13:00~17:00 佐藤 裕子(公認心理師・精神保健福祉士)
9:00~12:00 笹野 友寿(精神科医)
13:00~17:00 岡野一 伸子(公認心理師)
13:00~17:00 大石 巨子(公認心理師・精神保健福祉士)
13:00~17:00 大石 巨子(公認心理師・精神保健福祉士)
13:00~17:00 佐藤 裕子(公認心理師・精神保健福祉士)
  • あなたが相談員に話した内容は秘密厳守されます。ただし、あなたが自分自身や他者に対して危害を加える恐れがある場合に限り、例外として関係者に情報を提供することがあります。

たとえば、こんな相談に応じます

性格・対人関係について

  • 自分の性格を知りたい
  • なんとなくやる気になれない
  • 誰かに自分の考えを聞いてほしい
  • 心配なこと、不安なことがある
  • 友人や先生とうまくコミュニケーションが取れない
  • 異性との対人関係で悩んでいる

学生生活について

  • コロナ禍でのオンライン授業が不安
  • 自主勉強に集中できない
  • サークル活動がうまくできない
  • アルバイト先でトラブルを起こした
  • 大学生活にどうしてもなじめない

進路・将来について

  • 人生の目的や生き方を考えている
  • 将来、どのような職業についたらよいか悩んでいる