健康体育学科 受験生へメッセージ Department of Health and Sports Science

私が成長できた理由

迅速かつ的確な判断で人の命を救う頼れる救急救命士に。

私が成長できた理由

筒井 友梨さん(広島県/清水ヶ丘高等学校 出身)

本学科は実習環境が充実していて、救急車の車内を再現した設備など実践的なスキルを磨ける環境が整っています。学外実習では、出動する救急車に同乗して患者さんのバイタルを測定したり、川崎医科大学附属病院高度救命救急センターの救急外来で臨床現場に立ち会ったりと、現場ならではのスピード感や緊張感を体験しました。将来は消防署へ就職し、病気やけがで苦しむ人々を救う救急救命士を目指します。

卒業生からのメッセージ

生徒たちの生涯の健康に、本気で向き合う。

卒業生からのメッセージ

岡山県 中学校教諭髙平 里沙さん(岡山県立倉敷中央高等学校 出身)

中学校の保健体育教諭として、大学で培った知識やコミュニケーション力を生かし、楽しく働いています。体育の授業では、運動量を確保して体力の向上を図り、また生涯にわたって運動を楽しめる力を育んでいます。保健の授業では、生徒が自分自身の心と体に向き合い、健康づくりを実践できるようサポートしています。学校現場で、生徒の健康を支える仲間が増える日を心待ちにしています。