学長あいさつGreeting from the President

医療・社会福祉・保健・介護・教育の分野での専門的職業人を志す
すべての学生に医療福祉の心を届ける

椿原 彰夫

川崎医療福祉大学 学長椿原 彰夫Tsubahara Akio

「医療を担うすべての者は、医療人ではなくて、医療福祉人でなければならない。」と川﨑祐宣は力説し、1970年(昭和45年)に学校法人川崎学園ならびに川崎医科大学を創設しました。医療・医学の知識に加えて、生活の視点から援助する能力をも兼ね備えた専門家こそが、患者さんを救い、真の幸福を与えることができるという理念です。その願いをさらに多くの専門職種においても叶えるために、川崎医療福祉大学は1991年(平成3年)、世界で初めての4年制医療福祉大学として開学しました。本学では、医療の分野のみでなく、社会福祉や保健、介護、教育等、人の身体や心に関する分野で働きたいと願う学生に対して、しっかりとした医学的知識や技術はもとより、患者さんや障がい者、高齢者に適切な社会福祉サービスを提供できる力や、優しい心と気配り、懇切丁寧な説明能力、医療福祉チームにおける連携の力をもった専門的職業人を育成することを目指しています。

開設当初は2学部6学科でスタートしましたが、現在では5学部17学科(医療福祉学科、臨床心理学科、子ども医療福祉学科、保健看護学科、理学療法学科、作業療法学科、言語聴覚療法学科、視能療法学科、臨床検査学科、診療放射線技術学科、臨床工学科、臨床栄養学科、健康体育学科、医療福祉経営学科、医療情報学科、医療秘書学科、医療福祉デザイン学科)ならびに、大学院(修士課程、博士後期課程)3研究科を有しています。そして、すべての学生に対して、医療福祉学を学ぶことを必須としています。医療系技術職を目指す学生には、社会福祉に関する知識も修得するよう求めています。また、社会福祉分野やマネジメント分野(医療系事務職員等)の資格取得を目指す学生には、医療に関する学問も併せて学修することを義務としています。

本学での学修を志す学生には、どのような資格取得を望むのかを十分に考えたうえで、目標達成への意欲をしっかりと抱いて入学していただきたいと考えております。私たち教育者は、すべての入学生の希望を確実に実現できるよう、最大限の努力を払って教育することをお約束いたします。それによって、心温かい一流の医療福祉人に成長し、超高齢社会における一層の発展に貢献して欲しいと願っております。