学位・主な資格
作業療法士
修士(作業療法学)
略歴
- 2011年
- 川崎医療福祉大学医療技術学部リハビリテーション学科卒業
- 2011年
- 社会医療法人水和会倉敷リハビリテーション病院勤務
- 2014年
- 吉備国際大学大学院(通信制)保健科学研究科作業療法学専攻修士課程入学
- 2016年
- 同修了
- 2017年
- 川崎医療福祉大学医療技術学部リハビリテーション学科 助教
主な担当授業科目
所属学会および
学会活動
- 2011年4月~
- 日本作業療法学会
- 2014年2月~
- 日本臨床作業療法学会
- 2016年7月~
- リハビリテーションリサーチメソッド研究会
- 2017年4月~
- 川崎医療福祉学会
専門分野・
研究テーマ
身体障害領域の作業療法
動機づけ
主な教育・
研究業績
教育方針・
研究指導方針
私自身が臨床現場において身につけた知識や技術を少しでも多く学生に伝えられたらと思っております。また、学生が能動的に、積極的に作業療法を学び、作業療法の奥深さや素晴らしさに気づけるような教育を目指したいと思っております。
自己紹介
私は川崎医療福祉大学のリハビリテーション学科13期生として大学生活を過ごしました。大学を卒業し、6年の臨床経験を経て、今回縁あって母校に戻ってきました。教育、研究とも未熟ではございますが、一生懸命頑張りますのでどうぞよろしくお願い致します。