教員紹介Faculty introduction

竹中 理香

竹中 理香たけなか りか

職名
  • 学部医療福祉学部 医療福祉学科 教授
  • 大学院医療福祉学研究科 医療福祉学専攻 指導教員(博士後期課程・修士課程)
就任日
2014年4月1日

学位・主な資格

社会福祉士
博士(社会福祉学)

略歴

1999年
日本福祉大学 社会福祉学部 卒業
2001年
日本福祉大学大学院 社会福祉学研究科 社会福祉学専攻 博士前期課程修了
2004年
椙山女学園大学 人間関係学部 人間関係学科 助手
2008年
関西福祉科学大学 社会福祉学部 社会福祉学科 講師
2009年
日本福祉大学大学院 社会福祉学研究科 社会福祉学専攻 博士後期課程単位取得満期退学
2014年
川崎医療福祉大学医療福祉学部医療福祉学科 講師
2015年
川崎医療福祉大学医療福祉学部医療福祉学科 准教授

主な担当授業科目

  • 学部社会保障Ⅰ・Ⅱ、異文化理解、ソーシャルワーク実習指導、基礎ゼミナール、専門ゼミナール
  • 大学院医療福祉制度特論Ⅰ・Ⅱ、医療福祉学基礎演習Ⅱ

所属学会および
学会活動

1999年9月~
日本社会福祉学会(会員)
2003年4月~
福祉社会学会(会員)
2004年4月~
日本地域福祉学会(会員)

専門分野
研究テーマ

多文化共生に関する制度的・実践的研究
マイノリティ支援の福祉NPOが福祉社会形成に与える影響に関する研究
社会的排除に対する地域共生のあり方に関する研究

主な教育
研究業績

社会活動

2013年12月~2015年3月
堺市障害福祉ボランティア推進会議 委員
2016年7月~
岡山県運営適正化委員会委員
2019年4月~
倉敷市社会福祉協議会 法人後見運営委員会 委員長
2021年11月~
玉野市高齢者保健福祉事業及び介護保険事業運営協議会 会長

教育方針
研究指導方針

社会福祉における福祉的課題や援助のあり方は、その時々の時代状況と密接に関わりがあります。
福祉の援助者を志す皆さんには、ぜひ、そうした時代を読み解く目を養いながら、課題解決に向けた知識や方法について学び、考えてもらいたいと思っています。

自己紹介

これまで、地域福祉における住民参加や、市民による福祉サービス提供組織(福祉NPO)を対象とした研究をしてきました。近年は、主に在日外国人を念頭においた「多文化共生」のあり方や方法(制度・政策、実践)に関心があります。