先輩からのメッセージ~内定学生インタビュー~Interview

古林 夢乃

古林 夢乃

卒業年度
2023年度
学部学科
リハビリテーション学部 言語聴覚療法学科
就職先名
医療法人 きたじま倚山会 きたじま田岡病院
職種
言語聴覚士
Q学生時代に最も力を入れてきたことを教えてください。
A 勉学です。特に国家試験合格に向けて日々継続して学んだ4年次は今までで一番努力してきた一年だったと言えます。外部実習や就職活動があったため、それだけで精一杯になってしまいそうな時期もありましたが、隙間時間を見つけて毎日少しでも勉強する時間を確保するよう努めました。4年次は国家試験対策としての模擬試験がたくさんあります。私はその都度勉強の計画を立て、自分の中でノルマを決めて日々取り組みました。その積み重ねが成績にも繋がり、自信にもなりました。
Q就職活動を振り返って取り組んでおくとよいと思うことを教えてください。
A 計画的に取り組むことです。思っている以上に4年次は忙しく、一瞬で時が過ぎてしまいます。外部実習と並行して就職活動を行わなければいけない場合もあるので、予め就職したい病院の目星をいくつかつけて、試験日程、試験内容を確認し、早め早めに対策に取り組んでおく必要があると思います。病院の施設見学も可能ならば早めに行くのがおすすめです。見通しをもって計画的に取り組んでいくことで、国家試験対策の勉強も少し気持ちに余裕を持って行うことができると思います。
Q就職先を決定するときに決め手となったポイントを教えてください。
A
私は地元徳島県が大好きで大学卒業後は徳島に帰り、地域の医療に貢献したいという思いが強くありました。就職先を決めるにあたって病院見学に行くことはとても大事だと思います。実際に私もいくつかの病院見学をしたことでそれぞれの病院の特色や雰囲気を感じることができ、就職先を決めるポイントになりました。また、内定をいたいだいた病院は新人教育制度やその後の学びの環境が整っており、自分の気持ち次第で常に挑戦できる環境であることに魅力を感じました。
Q就職支援センターをどのように利用していましたか。
A 大きく分けて二つの目的で利用させていただきました。一つ目は徳島県での就職希望だったため、言語聴覚士の卒業生の方が徳島県のどのような病院に就職されたのか一覧表をいただき、受験する病院を決める際の参考にしました。二つ目は履歴書添削、面接練習をしていただきました。できているところをたくさん褒めてくださり、不安なところに関してはアドバイスをくださったので、3回の面接練習でかなり上達できたと感じました。就職活動についてわからないことに関してはメールでも対応してくださったので有り難かったです。
Q社会人になって取り組みたいこと(キャリアビジョン)を教えてください。
A
まずは院内で活躍できる言語聴覚士を目指し、臨床現場で生かせる知識や技術を身に付けていきたいです。患者さんの気持ちに寄り添い、一人ひとりに合った最適なリハビリの提供ができる言語聴覚士を目指します。また将来的には、高齢化が進む徳島県で地域医療に貢献できる医療従事者のひとりになるために、地域の問題点や課題についても幅広く考え、介護予防に携わりたいと考えています。常に向上心を持ち、精一杯努力していきたいと思います。
Q後輩に向けてアドバイスをお願いします。
A 大学4年間は長いようですが、あっという間に過ぎていきます。勉強も大切ですが勉強する時は集中し、遊ぶ時は遊び、大学生のうちにしかできないいろいろなことに挑戦して、充実した4年間にしてください。大学生活の中でも特に4年次は就職活動や国家試験勉強などで忙しく、苦しい1年になると思います。時には周りの友人や先生に頼って、助け合いながらみんなで乗り越えていきましょう。応援しています!