総合型選抜(専願)【大学体験型】

入試概要

  • 医療福祉大学の一部の学科で実施します。対象学科は以下の通りです。

    医療福祉学科、臨床心理学科、医療保育学科、作業療法学科、言語聴覚療法学科、視能療法学科、臨床工学科、臨床栄養学科、健康体育学科、医療データサイエンス学科、医療コミュニケーション学科、医療福祉デザイン学科

  • 本入試は、面接(口頭試問を含む)のみ実施します
  • 提出書類:提出書類参照

入試会場

医療福祉大学

入試日程

出願期間【消印有効】 試験日 合格発表 入学手続き期間

【消印有効】

2025年9月1日(月)~9月17日(水) 10月4日(土) 11月1日(土) 11月1日(土)~11月11日(火)

出願資格

  • 川崎学園アドミッションセンターが定める出願資格を有する者で、志望学科の教育内容を充分に理解し、進学を専願する者。
  • オープンキャンパスや学科独自の大学体験型イベントで所定の課題を行い、出願資格証明書の交付を受けた者。

試験

学科 10:00~
医療福祉学科 個人面接(口頭試問を含む)
臨床心理学科
医療保育学科
作業療法学科
言語聴覚療法学科
視能療法学科
臨床工学科
臨床栄養学科
健康体育学科
医療データサイエンス学科
医療コミュニケーション学科
医療福祉デザイン学科

選抜方法

  • 面接(口頭試問を含む)(90点)、調査書(10点)に基づき、学力の3要素 (「知識・技能」 「思考力・判断力・表現力」 「主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度」) を多面的・総合的に評価します。
  • アドミッションポリシーに基づき、調査書内の学習状況や活動記録等を点数化し評価に活用します。