実績

2022年度の実績

No 出張講義日 高等学校名 学年 人数 講義内容 講師所属学科 講師名
1 2022年5月10日 岡山県立水島工業高等学校 1 296 「アンガーマネジメント講座」 子ども医療福祉学科 重松 孝治
2 2022年6月10日 岡山県立玉島高等学校 1 200 「科学技術・教育」 子ども医療福祉学科 中川 智之
3 2022年6月22日 岡山県立岡山工業高等学校 3 310 「わたしとあなたを知る~対人関係の基礎~」 子ども医療福祉学科 岡正 寛子
4 2022年6月24日 岡山県立邑久高等学校 3 12 「課題研究(紙芝居の制作)指導」 子ども医療福祉学科 尾崎 公彦
5 2022年6月24日 岡山県立邑久高等学校 3 12 「課題研究(紙芝居の制作)指導」 子ども医療福祉学科 大江 由美
6 2022年7月7日 盈進高等学校 1~3 20 「病院におけるPT・OTのお仕事」 作業療法学科 平田 淳也
7 2022年7月8日 盈進高等学校 1~3 20 「臨床検査技師の魅力:業務内容の多様性と多彩な活躍の場」 臨床検査学科 岡本 佑子
8 2022年7月11日 岡山県立倉敷中央高等学校 1 33 「福祉従事者に求められる接遇マナーについて」 医療秘書学科 田村 久美
9 2022年7月12日 盈進高等学校 1~3 20 「放射線治療技術の進歩」 診療放射線技術学科 成廣 直正
10 2022年7月12日 岡山県立倉敷商業高等学校 1~3 952 「性の健康と男女交際のマナー」 保健看護学科 若井 和子
11 2022年7月13日 岡山県立総社南高等学校 2 89 「睡眠力を学習・スポーツに生かす!」 臨床心理学科 保野 孝弘
12 2022年7月13日 岡山県立総社南高等学校 2 89 「ストレスとは何か~セルフマネジメント力を身につけて私らしく生きる~」 医療福祉学科 田淵 泰子
13 2022年7月21日 岡山県立岡山御津高等学校 1~3 29 「小論文の書き方」 総合教育センター 北澤 正志
14 2022年7月26日 岡山県立玉野高等学校 1 40 「下肢切断者の義足二足歩行での生活について」 理学療法学科 吉村 洋輔
15 2022年7月27日 岡山県立玉野高等学校 2 40 「下肢切断者の義足二足歩行での生活について」 理学療法学科 吉村 洋輔
16 2022年8月5日 岡山県立玉島高等学校 2~3 30 「志望分野別入試対策」 子ども医療福祉学科 橋本 勇人
17 2022年8月5日 岡山県立玉島高等学校 2~3 30 「志望分野別入試対策」 子ども医療福祉学科 尾崎 公彦
18 2022年8月5日 岡山県立玉島高等学校 2~3 30 「志望分野別入試対策」 子ども医療福祉学科 青井 則子
19 2022年8月5日 岡山県立玉島高等学校 2~3 30 「志望分野別入試対策」 子ども医療福祉学科 松本 優作
20 2022年9月6日 広島県立大崎海星高等学校 1 25 「学問の魅力紹介」 臨床検査学科 竹内 雅貴
21 2022年9月7日 倉敷市立倉敷翔南高等学校 2 20 「中食の上手な食べ方」 臨床栄養学科 山崎 幸
22 2022年9月7日 倉敷市立倉敷翔南高等学校 2 20 「相手にすぐにかっとしない方法・相手の話を聴く方法・出会いの心理学」 臨床心理学科 保野 孝弘
23 2022年10月5日 岡山県立岡山工業高等学校 2 313 「現代社会と福祉」 医療福祉学科 直島 克樹
24 2022年10月19日 岡山県立岡山朝日高等学校 2 130 「睡眠について」 臨床心理学科 保野 孝弘
25 2022年10月19日 岡山県立岡山朝日高等学校 2 60 「スポーツにおけるセルフコンディショニングについて」 健康体育学科 西本 哲也
26 2022年10月20日 岡山県立瀬戸高等学校 1~3 10 「病院におけるPT・OTのお仕事」 作業療法学科 平田 淳也
27 2022年10月25日 岡山県立岡山城東高等学校 3 314 「ストレスとは何か、自分への認知やストレスの対処法」 医療福祉学科 田淵 泰子
28 2022年10月27日 岡山県立瀬戸高等学校 1~3 10 「公認心理師・臨床心理士の仕事」 臨床心理学科 池内 由子
29 2022年10月28日 広島県立海田高等学校 2 277 「睡眠習慣の見直し~心身の健康と学校生活の充実のために~」 臨床心理学科 保野 孝弘
30 2022年10月31日 岡山県立岡山一宮高等学校 2 80 「睡眠習慣の見直しで、あなたの学力、体力、魅力 ぐ~んと アップ!」 臨床心理学科 保野 孝弘
31 2022年10月31日 岡山県立岡山一宮高等学校 2 80 「スポーツメンタルトレーニング」 健康体育学科 田島 誠
32 2022年10月31日 岡山県立岡山一宮高等学校 2 80 「電子機器が及ぼす眼への影響」 視能療法学科 林 泰子
33 2022年10月31日 岡山県立岡山一宮高等学校 2 80 「自分の体は自分で守るための食生活」 臨床栄養学科 三宅 沙知
34 2022年11月4日 岡山県立総社高等学校 1 244 「ネット・スマホに依存していませんか?」 保健看護学科 藤原 由泰
35 2022年11月9日 岡山県立岡山倉敷南高等学校 1 321 「自他の生命、多様性の大切さについて」 保健看護学科 若井 和子
36 2022年11月9日 岡山県立総社高等学校 2 13 「カラーユニバーサルデザイン」 医療福祉デザイン学科 岩藤 百香
37 2022年11月11日 岡山県立総社高等学校 2 250 「守りたい、あなたと私の性の健康と男女交際のマナー」 保健看護学科 若井 和子
38 2022年11月22日 岡山龍谷高等学校 2~3 31 「チーム医療の中の臨床検査技師」 臨床検査学科 陶山 洋二
39 2022年11月30日 岡山県立倉敷中央高等学校 1 39 「メンタルトレーニング」 健康体育学科 藤本 誠
40 2022年12月1日 岡山県立岡山東商業高等学校 1 100 「睡眠習慣の見直しで、あなたの学力、体力、魅力 ぐ~んと アップ!」 臨床心理学科 保野 孝弘
41 2022年12月1日 岡山県立岡山東商業高等学校 1 100 「スポーツメンタルトレーニング」 健康体育学科 田島 誠
42 2022年12月1日 岡山県立岡山東商業高等学校 1 100 「自分の体は自分で守るための食生活」 臨床栄養学科 山崎 幸
43 2022年12月16日 備前市立片上高等学校 1~4 36 「感情を見つけてみよう」 子ども医療福祉学科 重松 孝治
44 2022年12月20日 岡山県立岡山城東高等学校 2 311 「志望理由書の考え方」 総合教育センター 北澤 正志
45 2022年12月22日 岡山県立倉敷商業高等学校 2 316 「大切な人ががんになったら・・・」 保健看護学科 廣川 恵子
46 2023年1月25日 川崎医科大学附属高等学校 1~2 55 「テーマスタディ全体発表会」 総合教育センター 泰山 浩司
47 2023年1月27日 岡山県立岡山一宮高等学校 2 - 「課題研究指導」 健康体育学科 藤本 誠
48 2023年2月17日 岡山県立烏城高等学校 1 95 「守りたい、あなたと私の性の健康」 保健看護学科 若井 和子
49 2023年3月15日 済美高等学校 1 23 「スポーツと栄養」「管理栄養士・スポーツ栄養士の仕事」 臨床栄養学科 四元 晴輝
50 2023年3月27日 山陽学園高等学校 2 15 「小論文指導」 総合教育センター 北澤 正志
2021年度 実績
No 出張講義日 高等学校名 学年 人数 講義内容 講師所属学科 講師名
1 2021年5月10日 広島県立福山明王台高等学校 1・2・3 27 「メンタルトレーニングについて」 健康体育学科 田島 誠
2 2021年5月11日 岡山県立水島工業高等学校 1 320 「アンガーマネジメント講座」 子ども医療福祉学科 重松 孝治
3 2021年5月13日 岡山学芸館高等学校 3 40 「スポーツメンタルトレーニング」 健康体育学科 田島 誠
4 2021年5月27日 岡山学芸館高等学校 3 40 「運動能力開発トレーニング」 健康体育学科 西本 哲也
5 2021年6月9日 岡山県立和気閑谷高等学校 1・2・3 295 「アンガーマネジメント講座」 子ども医療福祉学科 重松 孝治
6 2021年6月14日 岡山県立倉敷中央高等学校 2 272 「ガイドペーパーをつくろう!」 医療福祉デザイン学科 岩藤 百香
7 2021年7月2日 岡山県立総社高等学校 2 251 「守りたい、あなたと私の性の健康・男女交際のマナー」 保健看護学科 原田 さゆり
8 2021年7月8日 岩手県立大槌高等学校 3 4 「医療における”癒し”について」(遠隔講義) 保健看護学科 山本 加奈子
9 2021年7月9日 盈進中学高等学校 1・2・3 15 医療における診療放射線技師の役割 診療放射線技術学科 松田 英治
10 2021年7月14日 岡山県立総社南高等学校 2 96 「コミュニケーション力について考える」 臨床心理学科 福岡 欣治
11 2021年7月14日 岡山県立総社南高等学校 2 96 「相手の話を聴く方法を日常生活に活かす」 臨床心理学科 保野 孝弘
12 2021年7月14日 岡山県立総社南高等学校 2 96 「トレーニングと成長ホルモン」 健康体育学科 小野寺 昇
13 2021年7月15日 岡山県立倉敷中央高等学校 1 40 「福祉従事者に求められる接遇マナーについて」 医療秘書学科 田村 久美
14 2021年7月15日 倉敷高等学校 3 76 「専門看護師と認定看護師の役割」 保健看護学科 古賀 雄二
15 2021年7月15日 倉敷高等学校 3 76 「小論文の書き方」 総合教育センター 北澤 正志
16 2021年7月16日 倉敷高等学校 1 87 「貧困問題等」 医療福祉学科 直島 克樹
17 2021年8月6日 岡山県立玉島高等学校 2・3 30 「志望分野別入試対策講座」 子ども医療福祉学科 橋本 勇人
18 2021年9月9日 川崎医科大学附属高等学校 - - 「食育について」 臨床栄養学科 松本 義信
19 2021年9月15日 岡山県立古城池高等学校 2・3 11 「川崎医療福祉大学の学部・学科について」 総合教育センター 北澤 正志
20 2021年9月17日 岡山県立玉島高等学校 1 200 「地域医療・福祉における取組や課題について」 子ども医療福祉学科 橋本 勇人
21 2021年9月24日 岡山県立岡山一宮高等学校 2 - 「課題研究指導」 健康体育学科 藤本 誠
22 2021年10月6日 岡山県立津山商業高等学校 2 30 「人間関係がうまくいくコミュニケーション」 医療福祉学科 竹中 麻由美
23 2021年10月6日 岡山県立倉敷翔南高等学校 2 20 「相手にすぐにかっとしない方法・相手の話を聴く方法」
「出会いの心理学」
臨床心理学科 保野 孝弘
24 2021年10月6日 岡山県立倉敷翔南高等学校(夜間) 1・3 10 「相手にすぐにかっとしない方法・相手の話を聴く方法」
「出会いの心理学」
臨床心理学科 保野 孝弘
25 2021年10月6日 岡山県立倉敷翔南高等学校 2 20 「中食の上手な食べ方」 臨床栄養学科 山崎 幸
26 2021年10月6日 岡山県立倉敷翔南高等学校(夜間) 1・3 10 「中食の上手な食べ方」 臨床栄養学科 山崎 幸
27 2021年10月18日 岡山県立岡山一宮高等学校 2 320 「対人スキルアップ! こんな方法あんな方法」 作業療法学科 田中 順子
28 2021年10月18日 岡山県立岡山一宮高等学校 2 320 「自分の体は自分で守るための食生活」 臨床栄養学科 河邉 聡子
29 2021年10月18日 岡山県立岡山一宮高等学校 2 320 「睡眠習慣の見直しで、あなたの学力、体力、魅力 ぐ~んと アップ 」 臨床心理学科 保野 孝弘
30 2021年10月18日 岡山県立岡山一宮高等学校 2 320 「スポーツにおけるセルフコンディショニング」 健康体育学科 西本 哲也
31 2021年10月20日 岡山県立岡山朝日高等学校 2 99 「睡眠について」 臨床心理学科 保野 孝弘
32 2021年10月20日 岡山県立岡山朝日高等学校 2 70 「スポーツにおけるセルフコンディショニングについて」 健康体育学科 西本 哲也
33 2021年10月22日 岡山県立総社高等学校 1 263 「睡眠習慣の見直しで、あなたの学力、体力、魅力 ぐ~んと アップ 」 臨床心理学科 保野 孝弘
34 2021年11月12日 岡山県立鴨方高等学校 1 15 「医療福祉デザイン学科について」 医療福祉デザイン学科 森 絵美
35 2021年11月16日 岡山県立岡山城東高等学校 1 320 「守りたいあなたと私の性の健康」 保健看護学科 若井 和子
36 2021年11月17日 岡山県立倉敷中央高等学校 1 37 「メンタルトレーニング」 健康体育学科 藤本 誠
37 2021年11月17日 岡山県立総社高等学校 2 21 「カラーユニバーサルデザイン」 医療福祉デザイン学科 岩藤 百香
38 2021年11月29日 倉敷高等学校 2・3 24 「レクリエーションの意義・目的・役割について」 医療福祉学科 小川 知晶
39 2021年11月30日 岡山県立岡山東商業高等学校 1 160 「心と体の健康を考える」 総合教育センター 福島 康弘
40 2021年11月30日 岡山県立岡山東商業高等学校 1 160 「心と体の健康を考える」 健康体育学科 田島 誠
41 2021年12月21日 岡山県立岡山城東高等学校 2 338 「志望理由書の書き方について」 総合教育センター 北澤 正志
42 2021年12月23日 岡山県立倉敷商業高等学校 2 314 「大切な人ががんになったら・・・」 保健看護学科 廣川 恵子
43 2021年12月25日 愛媛県立伊予高等学校 1・2 147 「川崎医療福祉大学における医療系職種の養成について」 入試課 赤木 隆
44 2021年12月25日 愛媛県立伊予高等学校 1・2 147 「保健師について」 保健看護学科 富田 早苗
45 2021年12月25日 愛媛県立伊予高等学校 1・2 147 「言語聴覚士について」 言語聴覚療法学科 池野 雅裕
46 2021年12月25日 愛媛県立伊予高等学校 1・2 147 「視能訓練士について」 視能療法学科 田邊 聖
47 2021年12月25日 愛媛県立伊予高等学校 1・2 147 「診療放射線技師について」 診療放射線技術学科 原内 一
48 2021年12月25日 愛媛県立伊予高等学校 1・2 147 「救急救命士、健康運動指導士について」 健康体育学科 脇本 敏裕
49 2021年12月25日 愛媛県立伊予高等学校 1・2 147 「診療情報管理士、医療情報技師について」 医療情報学科 三田 岳彦
50 2021年12月25日 愛媛県立伊予高等学校 1・2 147 「医療秘書、診療情報管理士について」 医療秘書学科 田中 伸代
51 2022年1月28日 岡山県立岡山一宮高等学校 1・2 - 「普通科・理数科課題研究合同校内発表会参加・指導」 健康体育学科 藤本 誠
52 2022年2月18日 岡山県立烏城高等学校 1 85 「守りたいあなたと私の性の健康・男女交際のマナー」 保健看護学科 若井 和子
53 2022年2月18日 岡山県立烏城高等学校 1 15 「あなたの大切な未来のために、命と性について考えよう」 保健看護学科 原田 さゆり
54 2022年3月11日 岡山龍谷高等学校 1 36 「社会福祉士について」 医療福祉学科 仲井 達哉
55 2022年3月11日 岡山龍谷高等学校 1 35 「看護師について」 保健看護学科 太田 浩子
56 2022年3月11日 岡山龍谷高等学校 1 12 「作業療法士について」 作業療法学科 大野 宏明
57 2022年3月16日 岡山県立笠岡高等学校 2 160 「数学」 総合教育センター 土家 槙夫
58 2022年3月25日 岡山県立笠岡高等学校 1・2 12 「診療放射線技師の職業紹介と大学での学びについて」 診療放射線技術学科 原内 一
五反田 龍宏
2020年度 実績
日付 高校名 学年 人数 内容・学科等
6月15日(月) 岡山理科大学
附属
3年生 3名 「新型コロナウイルス対策」「感情統制教育」〔保健看護学科 石田 実知子 講師〕
6月22日(月) 岡山理科大学
附属
3年生 3名 「新型コロナウイルス対策」「感情統制教育」〔保健看護学科 石田 実知子 講師〕
6月23日(火) 倉敷中央 1年生 40名 「福祉従事者に求められる接遇マナーについて」〔医療秘書学科 田村 久美 准教授〕
6月24日(水) 倉敷古城池 2年生 10名 「地域連携とデザインについて」〔医療福祉デザイン学科 植松 陽一 講師〕
6月26日(金) 瀬戸南 3年生 16名 「子どもの貧困に関する講義」〔医療福祉学科 直島 克樹 講師〕
6月30日(火) 水島工業 1年生 320名 「アンガーマネジメント講座」〔子ども医療福祉学科 重松 孝治 講師〕
7月20日(月) 岡山 1年生 16名 「ニュース解説:ここまで来た!遺伝子改変、再生医療」〔臨床検査学科 竹内 雅貴 准教授〕
7月20日(月) 倉敷 - - 模擬授業、演習体験等〔医療福祉デザイン学科 平野 聖 教授〕
7月29日(水) 総社南 2年生 106名 「コミュニケーション力について考える」〔臨床心理学科 福岡 欣治 教授〕、「トレーニングと成長ホルモン」〔健康体育学科 小野寺 昇 教授〕、「身近な環境問題」〔子ども医療福祉学科 田口 豊郁 教授〕
8月4日(火) 倉敷 1年生 74名 「錯視について」〔視能療法学科 米田 剛 講師〕
8月6日(木) 県立玉島 - - 模擬授業、演習体験等〔子ども医療福祉学科 橋本 勇人 教授〕
9月3日(木) 倉敷 2年生 79名 「小論文の書き方」〔総合教育センター 北澤 正志 准教授〕
9月11日(金) 県立玉島 1年生 181名 「多文化社会に生きる」〔医療福祉学科 竹中 理香 准教授〕
9月25日(金) 総社 2年生 279名 「助産師の役割と生命の誕生について」〔保健看護学科 原田 さゆり 講師〕
9月25日(金) 県立玉島 1年生 181名 「人々の生きる意味を支える」〔医療福祉学科 植田 嘉好子 准教授〕
9月25日(金) 岡山一宮 2年生 29名 「ic課題研究α」〔医療情報学科 秋山 祐治 教授〕
10月13日(火) 就実 2年生 33名 「医療職者の仕事に求められる能力」〔保健看護学科 大田 直美 教授〕
10月21日(水) 岡山朝日 2年生 99名 「睡眠習慣の見直しで、あなたの学力、体力、魅力 ぐ~んと アップ!」〔臨床心理学科 保野 孝弘 教授〕
10月21日(水) 烏城 1~4年生 310名 「生活習慣をととのえる・・・のはむずかしい!?――「健康行動」の心理学」〔臨床心理学科 福岡 欣治 教授〕、「睡眠習慣の見直しで、あなたの学力、体力、魅力 ぐ~んと アップ!」〔臨床心理学科 保野 孝弘 教授〕
10月23日(金) 総社 1年生 255名 「本当は怖い感染症の話」〔健康体育学科 依田 健志 准教授〕
10月26日(月) 岡山一宮 2年生 357名 「睡眠習慣の見直しで、あなたの学力、体力、魅力 ぐ~んと アップ!」〔臨床心理学科 保野 孝弘 教授〕、「対人スキルアップ!こんな方法あんな方法」〔作業療法学科 田中 順子 教授〕、「スポーツにおけるセルフコンディショニング」〔健康体育学科 西本 哲也 准教授〕、「自分の体は自分で守るための食生活」〔臨床栄養学科 三宅 沙知 講師〕
10月27日(水) 就実 2年生 42名 「ユニバ―サルデザインについての基礎知識」〔医療福祉デザイン学科 青木 陸祐 教授〕
11月10日(水) 就実 2年生 14名 「トレーニングと成長ホルモン」〔健康体育学科 小野寺 昇 教授〕
11月13日(金) 倉敷鷲羽 3年生 189名 「職場におけるストレスマネジメント方法」〔作業療法学科 大岸 太一 助教〕
11月18日(水) 倉敷中央 1年生 38名 「メンタルトレーニング」〔健康体育学科 藤本 誠 講師〕
11月20日(金) 倉敷 2年生 16名 「在宅療養を支援する訪問看護師について」〔保健看護学科 森戸 雅子 准教授〕
11月24日(火) 徳島北 1~2年生 24名 「生き物のかたち:そのつくられ方と遺伝子の不思議」〔竹内 雅貴 准教授〕
11月26日(木) 倉敷商業 2年生 318名 「大切な人ががんになったら…」〔廣川 恵子 准教授〕
12月1日(火) 岡山城東 2年生 315名 「志望理由書の考え方についての講義」〔子ども医療福祉学科 北澤 正志 准教授〕
12月7日(月) 岡山理科大学
附属
3年生 3名 「自分の長所を発見しよう」〔臨床心理学科 齊藤 由美 講師〕
12月10日(金) 岡山 1~2年生 55名 「睡眠習慣の見直しで、あなたの学力、体力、魅力 ぐ~んと アップ!」〔臨床心理学科 保野 孝弘 教授〕
2月13日(土) 倉敷青陵 1~2年生 30名 「心を科学し物語する<心理学入門>」〔臨床心理学科 進藤 貴子 教授〕
2019年度 実績
日付 高校名 学年 人数 内容・学科等
5月14日(火) 水島工業 1年生 320名 「アンガーマネジメント講座」〔子ども医療福祉学科 重松 孝治 講師〕
5月31日(金) 倉敷古城池 1年生 320名 「睡眠について」〔臨床心理学科 保野 孝弘 教授〕
5月31日(金) 県立玉島 2年生 34名 出張講義〔保健看護学科 守屋 文夫 教授、理学療法学科 吉村洋輔 准教授、臨床検査学科 榊原 佳奈枝 講師〕
6月11日(火) 倉敷中央 1年生 40名 「福祉従事者に求められる接遇マナーについて」〔医療秘書学科 田村 久美 准教授〕
6月18日(火) 岡山東商業 2年生 70名 LHR「心と体の健康を考える」〔健康体育学科 田島 誠 准教授〕
6月25日(火) 瀬戸南 3年生 15名 「子どもの貧困に関する講義」〔医療福祉学科 直島 克樹 講師〕
6月26日(水) 岡山工業 1年生 320名 「睡眠と学習の関係についての講演会(仮題)」〔医療福祉学科 福島 康弘 准教授〕
7月9日(火) 林野 1~3年生 30名 「進路セミナー」〔臨床心理学科 池内 由子 助教、作業療法学科 岡本 幸 講師〕
7月11日(木) 盈進
(広島県)
1・2年生 - 出張講義、模擬授業等〔医療福祉学科 竹中 麻由美 教授、理学療法学科 石田 弘 准教授、医療情報学科 佐藤 修平 教授〕
8月27日(火) 武庫荘総合
(兵庫県)
1年生 40名 「対人援助職者のこころ」〔子ども医療福祉学科 森本 寛訓 講師〕
8月29日(木) 忠海
(広島県)
1年生 65名 「眠りと健康 あなたの夜更かし生活が、実は・・・」〔臨床心理学科 保野 孝弘 教授〕
8月31日(土) 吉備高原学園 2年生 85名 「薬物乱用により蝕まれる心身」〔保健看護学科 守屋 文夫 教授〕
9月10日(火) 瀬戸南 3年生 15名 「命、生活、人生などに関わる、幅広い「福祉」について」〔医療福祉学科 直島 克樹 講師〕
9月10日(火) 就実 2年生 40名 「情報セキュリティー~インターネットを安全に使うための基礎知識~」〔医療情報学科 田中 昌昭 教授〕
9月17日(火) 就実 2年生 18名 「運動・スポーツとメンタルヘルスについて」〔健康体育学科 門利 知美 助教〕
9月17日(火) 岡山城東 2年生 357名 「志望理由書の考え方についての講義」〔子ども医療福祉学科 北澤 正志 准教授〕
9月27日(金) 総社 1年生 280名 「令和元年度健康を考える講演会」〔臨床心理学科 福岡 欣治 教授〕
10月9日(水) 倉敷翔南 2年生 20名 「食について」〔臨床栄養学科 武政 睦子 教授〕
10月11日(金) 津山商業 3年生 30名 「社会人に必要なビジネスマナー~秘書検定を通じて学ぶこと~(仮題)」〔医療秘書学科 田村 久美 准教授〕
10月23日(水) 岡山朝日 2年生 85名 「健康教育講演会」〔臨床心理学科 保野 孝弘 教授〕
10月24日(木) 県立玉島 1・2年 555名 出張講義〔臨床心理学科 池内 由子 助教〕
10月28日(月) 岡山一宮 2年 360名 「眠りと健康」〔臨床心理学科 保野 孝弘 教授〕、「自分の体は自分で守るための食生活」〔臨床栄養学科 三宅 沙知 講師〕、「スポーツ選手のコンディショニング」〔健康体育学科 桃原 司 講師〕、「電子機器が及ぼす眼への影響」〔視能療法学科 林 泰子 講師〕
10月29日(火) 徳島北
(徳島県)
1・2年生 20名 「クーリングダウンが次の日のコンディションを変える」〔健康体育学科 小野寺 昇 教授〕
10月29日(火) 徳島北
(徳島県)
1・2年生 20名 「電子機器を解剖する」〔臨床工学科 近藤 真史 講師〕
11月18日(月) 邑久 2年 5名 「睡眠のしくみと質の向上について」〔臨床心理学科 保野 孝弘 教授〕
11月18日(月) 今治北
(愛媛県)
1・2年生 35名 「作業療法士になるには」〔作業療法学科 黒住 千春 准教授〕
11月19日(火) 津山 2年生 240名 「守りたい、あなたと私の性の健康」〔保健看護学科 若井 和子 教授〕
11月20日(水) 倉敷中央 1年 40名 「メンタルトレーニング」〔健康体育学科 藤本 誠 講師〕
11月20日(水) 岡山工業 1・2年 81名 「キャリアライフに関すること」〔医療福祉デザイン学科 横田ヒロミツ 教授〕
12月9日(月) 倉敷青陵 1年 320名 「良好な人間関係の構築とストレスマネジメントについて」〔臨床心理学科 保野 孝弘 教授〕
12月13日(金) 岡山朝日 2年 354名 「キャリア教育講演会」〔子ども医療福祉学科 橋本 勇人 教授〕
12月16日(月) 倉敷翔南 2年生 319名 「睡眠と健康について」〔臨床心理学科 保野 孝弘 教授〕
12月18日(水) 総社南 2年 132名 「心理学について」〔臨床心理学科 福岡 欣治 教授〕
2月10日(月) 水島工業 1年生 40名 「情報セキュリティ-インターネットを安全に使うための基礎知識-」〔医療情報学科 田中 昌昭 教授〕
2月21日(金) 烏城 1年 140名 「性教育講演会」〔保健看護学科 米嶋 美智子 講師〕
2018年度 実績
日付 高校名 学年 人数 内容・学科等
5月26日(土) 吉備高原学園 2年生 105名 「薬物乱用により蝕まれる心身」〔保健看護学科 守屋 文夫 教授〕
6月3日(日) 岡山操山 1~4年生 120名 「自分の食生活を観てみよう」〔臨床栄養学科 松本 義信 准教授〕
6月6日(水) 新見 1・2年生 201名 「My Future Mapping ~職業人に聞く~」〔臨床心理学科 福岡 欣治 教授〕
6月7日(木) 就実 1年生 614名 「2018年度 人権教育」〔臨床心理学科 藤森 旭人 講師〕
6月13日(水) 倉敷中央 1年生 39名 「福祉従事者に求められる接遇マナーについて」〔医療秘書学科 田村 久美 准教授〕
6月19日(火) 岡山東商業 2年生 70名 LHR「心と体の健康を考える」〔健康体育学科 田島 誠 准教授〕
6月22日(金) 瀬戸南 3年生 21名 「命、生活、人生などに関わる、幅広い「福祉」について」〔医療福祉学科 直島 克樹 講師〕
6月27日(水) 岡山工業 1年生 320名 「睡眠と学習の関係についての講演会(仮題)」〔医療福祉学科 福島 康弘 准教授〕
7月4日(水) 三木
(香川県)
1~4年生 75名 「高校生の眠りと心身の健康について」〔臨床心理学科 保野 孝弘 教授〕
7月13日(金) 盈進
(広島県)
1・2年生 - 出張講義、模擬授業等〔医療福祉学科 竹中 麻由美 准教授、リハビリテーション学科 伊藤 智崇 講師〕
7月13日(金) 玉島 2年生 30名 出張講義〔保健看護学科 守屋 文夫 教授、臨床検査学科 榊原 佳奈枝 助教〕
7月18日(水) 総社南 2年生 116名 「心理学について」〔臨床心理学科 藤森 旭人 講師〕
7月21日(土) 勝山 1・2年生 100名 「選手のパフォーマンス力の向上のためのコンディショニング・トレーニング」〔健康体育学科 西本 哲也 准教授〕
7月25日(水) 玉野光南 1年生 40名 「情報の表現と管理」〔医療情報学科 三上 史哲 講師〕
7月30日(月) 美作ブロック学校保健委員 -年生 - 「生活習慣とメディア(仮)」〔臨床心理学科 保野 孝弘 教授〕
9月6日(木) 忠海
(広島県)
1年生 64名 「生活習慣をととのえる~”健康行動”の心理学~」〔臨床心理学科 福岡 欣治 教授〕
9月13日(木) 瀬戸南 3年生 21名 「倉敷市東小学校区のフィールドワーク」〔医療福祉学科 直島 克樹 講師〕
9月14日(金) 玉島 1年生 60名 「くらし(医療・子育て・福祉)」〔保健看護学科 波川 京子 教授〕
9月18日(火) 岡山 1~3年生 60名 「眠りの脳科学」~睡眠の生活習慣を整えて、やる気・能力・学力アップ!~〔臨床心理学科 保野 孝弘 教授〕
10月4日(木) 金光学園 2年生 120名 「探究Ⅱ課題研究校内発表会」〔医療福祉経営学科 荒谷 眞由美 准教授〕
10月4日(木) 玉島 1・2年生 554名 教育相談講演会〔臨床心理学科 福岡 欣治 教授〕
10月5日(金) 総社 1年生 218名 「平成30年度健康を考える講演会」〔臨床心理学科 保野 孝弘 教授〕
10月5日(金) 津山商業 3年生 40名 「社会人に必要なビジネスマナー~秘書検定を通じて学ぶこと~(仮題)」〔医療秘書学科 田村 久美 准教授〕
10月23日(火) 林野 1~3年生 50名 進路セミナー「心理学ってなに?-人のこころの理解と心理職の紹介-」〔臨床心理学科 山根 嵩史 助教〕
10月24日(水) 岡山朝日 2年生 85名 「健康教育講演会」〔臨床心理学科 保野 孝弘 教授、保健看護学科 石田 実知子 講師〕
10月24日(水) 徳島北
(徳島県)
1・2年生 40名 「スポーツにおけるセルフコンディショニング」〔健康体育学科 西本 哲也 准教授〕
10月29日(月) 高陽東
(広島県)
1~4年生 720名 「睡眠と健康に関すること」(仮)〔臨床心理学科 保野 孝弘 教授〕
10月29日(月) 岡山一宮 2年生 358名 「生活習慣を整える"健康行動"の心理学」〔臨床心理学科 福岡 欣治 教授〕
「自分の体は自分で守るための食生活」〔臨床栄養学科 寺本 房子 教授〕
「眼の健康」〔感覚矯正学科 岡 真由美 教授〕
「スポーツコンディショニング」〔健康体育学科 門利 知美 助教〕
11月5日(月) 岡山芳泉 2年生 318名 「健康講座」〔臨床心理学科 保野 孝弘 教授〕
11月15日(木) 太子
(兵庫県)
2年生 14名 「デザインで社会を変える-デザイン設計について-」〔医療福祉デザイン学科 植松 陽一 特任講師〕
11月19日(月) 倉敷中央 1年生 40名 「メンタルトレーニング講習会」〔健康体育学科 藤本 誠 講師〕
11月22日(木) 就実 1年生 609名 「思春期におけるストレスコントロール」〔保健看護学科 石田 実知子 講師〕
11月22日(木) 太子
(兵庫県)
2年生 14名 「デザインで社会を変える-デザイン設計について-」〔医療福祉デザイン学科 植松 陽一 特任講師〕
11月27日(火) 玉島 1~3年生 20名 「病院におけるPT・OTのお仕事」〔リハビリテーション学科 平田 淳也 講師〕
12月13日(木) 太子
(兵庫県)
2年生 14名 「デザインで社会を変える-デザイン設計について-」〔医療福祉デザイン学科 植松 陽一 特任講師〕
1月17日(木) 太子
(兵庫県)
2年生 14名 「デザインで社会を変える-デザイン設計について-」〔医療福祉デザイン学科 植松 陽一 特任講師〕
2月7日(木) 太子
(兵庫県)
2年生 14名 「デザインで社会を変える-デザイン設計について-」〔医療福祉デザイン学科 植松 陽一 特任講師〕
2月22日(金) 烏城 1年生 100名 「性教育講演会」〔保健看護学科 米嶋 美智子 講師〕
3月9日(金) 金光学園 -年生 「探究活動成果発表会の助言」〔医療福祉経営学科 荒谷 眞由美 准教授〕