購入希望図書受付(教職員用)

図書購入費用について

私費購入には使用しないでください。

1. 図書館予算(学部用、大学院修士用、大学院博士用)

各学科に予算を配分しています。予算額は特に学部用・大学院用として分けていませんが、適切な予算コードを選択してください。

図書購入予算コードの説明をご参照ください。

  • 雑誌の購入依頼はこの画面からはできません。毎年6月下旬頃に、各学科図書館運営委員会委員を通じて、翌年の購読誌について購入希望をお伺いします。
  • 講義で紹介する図書や学生のレポート作成に必要な図書は、少なくとも1か月前までには購入依頼してください。複数冊購入可能です。
  • 予算の執行状況は、毎月上旬に各学科の図書館運営委員にメールでお知らせするとともに、川崎医療福祉大学ポータルサイトにアップします。

2.教員研究費・大学院生指導費・研究生指導費・医療福祉研究費・科研費間接経費

図書購入予算コードの説明をご参照ください。

  • 雑誌の定期購入はできません。(別冊などのモノグラフは購入できます。)
  • CD-ROM、DVD-ROMの購入は請求票を中央教員秘書室へ提出してください。ただし、図書が主体でROMが付録として付いているものは、図書館へ購入依頼してください。
  • 請求者による長期貸出が可能です。ただし、図書館の資産になりますので、責任をもって管理してください。
    教員研究費で購入した図書は不定期に、教員研究費以外で購入した図書は毎年2月上旬に点検いたします。点検時には前もってお知らせいたします。
    また、退職時には必ず返却してください。なお、在職中でも不要になれば、いつでも返却することができます。
  • 教員研究費、大学院生指導費、研究生指導費、医療福祉研究費に限り、丸善(医福大ブックショップ・岡山シンフォニービル店・丸の内本店・日本橋店)、紀伊國屋書店全店、泰山堂書店全店、神陵文庫全店の店頭で選書した図書を購入することができます。(丸善で店頭選書を希望される場合は、「ご来店選定カード」が必要になります。お持ちでない方は、図書館までご連絡ください。)
    ただし、レジで支払いをしたり、直接自身で持ち帰ったりしないでください。費用を明示し、営業担当者を通して医福大図書館へ納品してくれるようレジ係に依頼してください。また、返品はできませんので、重複購入、費用残高等には十分ご注意ください。
    なお、決裁事務処理上、主たる依頼方法は下記「図書購入依頼方法について 3.」によるものとし、店頭選書は補完的な方法としてご利用いただき、選書冊数は極力抑えていただくようお願いいたします。

図書購入依頼方法について

購入依頼から入力してください。

1. 図書館所蔵の有無は「OPAC」でご確認ください。図書館予算で増冊を希望される場合は希望冊数を入力し、「 3. 」で「お客様メモ」にその旨入力してください。
2. 書店見計らい図書も入力して購入依頼してください。その際「お客様メモ」へ必ず「見計らい本あり」と入力し、速やかに見計らい図書を図書館へ持参してください。
3.

購入希望図書は以下の手順で入力して購入依頼してください。

図書購入依頼ツール(丸善ナレッジワーカー)利用マニュアルもご参照ください。

  • 「購入依頼」ボタンをクリックします。
  • 図書購入依頼ツール(丸善ナレッジワーカー)のトップページが開きます。ログインする場合は、「ユーザID」と「パスワード」に職員番号(Kから始まる8桁)を入力してください。(パスワードはユーザID と同じ職員番号が初期設定されています。大文字と小文字を区別して入力してください。)
  • トップページの商品検索窓にISBN、書名等を入力して検索し、その検索結果からご希望の図書を選択して「カートに入れる」をクリックしてください。この方法により、注文に必要な図書情報が自動的にデータベースに格納され、確実な入手が可能となります。
  • ご希望の図書が検索されなかった場合、または丸善品切れ等で「注文確定」出来なかった場合は、図書館にご相談ください。
  • 内容を確認の上、「注文内容指示へ」をクリックしてください。
  • 「注文内容指示」画面の「注文内容一括指示」または「注文内容個別指示」より「予算情報」の予算コードを必ず選択してください。
  • 予算コードについては 「図書購入予算コードの説明」をご覧ください。
  • 図書館へ通知したいこと(例:見計らい本あり)があれば「お客様メモ」へ入力し、「この内容で設定する」をクリックしてください。
  • 「注文内容確認」画面で「注文確定」をクリックしてください。
  • 「注文の受付」画面になり「ご注文ありがとうございました。」が表示されていることを確認してください。
4. 購入依頼したデータは、翌日図書館に送信されます。図書館で予算別の「図書購入願」を作成し、決裁者(学科長または専攻主任)のメールボックスへお届けします。請求者は、マイライブラリの購入依頼状況を確認してください。【マイライブラリ(購入依頼状況の説明)
5. 学科長または専攻主任は決裁印を押印後、図書館へ提出してください。
6. 図書館予算の場合は学長決裁後、発注します。教員研究費等は大学事務局決裁後、発注します。発注は丸善以外の書店にも行います。発注先は図書館へ一任してください。
7. 購入希望図書が貸出できるようになりましたら、請求者へご連絡いたします。

図書購入予算コードの説明

購入依頼を行う場合は、必ず「予算情報」から予算を選択してください。

  • 0100~0120は図書館予算による購入です。
  • 予算は特に学部と大学院に分けてはいませんが、経理上、区別が必要になる場合がありますので、その図書が特に修士用の場合は0110を、博士用の場合は0120を、それ以外の学部用の場合は0100を選択してください。
  • また、基礎教育科目担当教員は、その予算で購入依頼する場合、0100を選択しその旨を「お客様メモ」に入力してください。
  • 0150は図書館の費用項目です。使用しないでください。
  • 0200は教員研究費による購入です。
  • 0610は大学院生指導費(修士)による購入です。
  • 0620は大学院生指導費(博士)による購入です。
  • 0710は学部の研究生指導費による購入です。
  • 0720は大学院の研究生指導費による購入です。
  • 0810は医療福祉研究費による購入です。
  • 0900は図書館の費用項目です。使用しないでください。
  • 1110は科研費間接経費による購入です。

購入依頼

図書購入依頼ツール「丸善ナレッジワーカー」が開きます。

ログインにはIDとPWが必要です。