医療福祉デザイン学科 学科ニュースNews

2025/07/02 岡山県公認心理師・臨床心理士協会のロゴをデザインしました!

  • 岡山県公認心理師・臨床心理士協会のロゴをデザインしました!
  • 岡山県公認心理師・臨床心理士協会のロゴをデザインしました!
一般社団法人岡山県公認心理師・臨床心理士協会は、前身の「岡山県臨床心理士会(1995年6月設立)」から始まり、2019年には国家資格の「公認心理師」を迎え、新たな職能団体としての一歩を踏み出し、2023年7月に一般社団法人化されました。
この度、法人化1周年、創立30周年の節目に、ロゴ提案の依頼があり、本学医療福祉デザイン学科3年生の佐々木麻央さんの案が採用されました。末永く協会の顔として活用していただければ嬉しい限りです。写真は岡山県公認心理師・臨床心理士協会総会での表彰式の様子です。
岡山県公認心理師・臨床心理士協会のロゴ
【制作コンセプト】
岡山らしさを象徴する「ピンク(桃)・緑(マスカット)・青(瀬戸内海)」の三色で構成しています。中央のモチーフは、ハートが広がりながら右上に上昇していくイメージで制作しました。二つの円に挟まれたハートには、「こころ」を中心に支え合うという連携の意味を込めています。
丸みを帯びたフォルムで統一することで、柔らかく、親しみやすい印象を演出しました。地域性や温かさ、そしてつながりを感じさせるロゴマークを目指しました。