3月1日(土)に新4年次生を対象とした学外病院実習打ち合わせ会を開催しました。
新4年次生は4月からいよいよ学外病院実習に臨みます。打ち合わせ会は、実習先となる病院の実習指導者(視能訓練士)の方と共に、指導の内容や方法、そして事前準備などの確認を行うための会です。実習指導者の方にはオンラインでご参加いただきました。事前説明終了後には、実習生代表による学生挨拶が行われました。臨地実習への意気込みや緊張感が伝わる大変良い挨拶でした。
実際の臨床現場では、学内の実習では感じることの出来ない緊張感や責任感を経験することができます。新4年次生の皆さんには、臨床現場から多くの学びを得て大きく成長することを期待しています。
最後になりますが、学外病院実習は、実習生を受け入れてくださる施設があってこそ実施できるものです。本学 視能療法学科の学生に臨地実習の機会を与えて頂きますこと、この場をお借りして心より御礼申し上げます。