• TOP
  • お知らせ一覧
  • 2026年度以降における医療福祉マネジメント学部医療福祉経営学科の学生募集停止について

お知らせNews

2025/04/15 重要 2026年度以降における医療福祉マネジメント学部医療福祉経営学科の学生募集停止について

日頃より川崎医療福祉大学へのご理解ご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。

学校法人川崎学園は、2025年3月25日開催の理事会において、2026年度以降における川崎医療福祉大学医療福祉マネジメント学部医療福祉経営学科の学生募集を停止することを決定いたしました。

医療福祉経営学科は、2005年に医療福祉マネジメント学部の設置に伴い、医療福祉学部医療福祉マネジメント学科を母体として設置された学科であり、設置以来、医療福祉の現場を経営的視点からマネジメントする専門家を育成してまいりました。2040年に向けて高齢者人口の増加とともに労働人口が減少し、医療福祉分野においても人手不足の拡大が懸念される中、医療現場の効率化・最適化を担うことのできる人材の需要は伸び続けることが予想されます。そのような背景から、長年にわたり蓄積してまいりました医療福祉経営学の知見を2026年度より順次、医療福祉マネジメント学部の医療コミュニケーション学科(2026年4月に医療秘書学科から名称変更)へ引継ぎ、医療福祉マネジメント学部全体として発展的に継承・再編することといたします。

医療福祉経営学科は、2025年4月の入学生が最後の入学生となりますが、入学生をはじめ全ての在学生に対して、これまでどおりの質の高いカリキュラムの提供により、卒業まで安心して学び続けられるよう、また、充実した学生生活が送れるよう教職員一同責任をもって万全の体制で取り組んでまいります。

これまで長きにわたり医療福祉経営学科の教育にご理解、ご支援を賜りました関係者の皆様に厚く御礼申し上げますとともに、今後とも、皆様のご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

2025年4月15日


学校法人川崎学園
理事長 川﨑 誠治

川崎医療福祉大学
学長 椿原 彰夫