臨床心理学科 学科ニュースNews

2025/03/07 交通事件ご遺族にご講演いただきました(臨床心理学科科目 司法・犯罪心理学)

臨床心理学科2年次の同科目の最終回(1月27日)、特別講義として、無免許危険運転の犠牲になった小学生の女の子のお父様から講演をしていただきました。

事故からは13年になりますが、講師である小谷真樹さんは、事件当日の様子をありありと語ってくださり、今もなお、日常生活の思いがけないさまざまな場面で悲しみに直面することを教えてくださいました。遺族には、事件そのものによる苦しみだけでなく、捜査や裁判に協力する精神的・時間的負担、周囲の人々のうわさ話や不適切な取材・報道による精神的被害、これらから休職・失職に至り経済的困窮に陥ることなどの、二次的な被害も多々生じていることを学びました。

生きておられたら今年二十歳だったという真緒さんと、本学の2年次生は偶然にも同級生であり、小谷さんが強調されていたように「自分ごととして」交通犯罪、犯罪被害の実態を考え理解する経験になりました。

講演の様子はRSKイブニングニュースで放送されました。
下記リンクからご覧ください。