11月22日 (金) の午後、ボランティアセンターでは今年度2回目の中庄クリーンアップ作戦を実施しました。
今回も学生生活委員の先生方にもご協力いただき、参加者は学生30名(ボランティア応募学生5名、部・同好会の代表者25名)、教員4名の総勢34名とたくさんの学生が参加をしてくれました。清掃ルートやゴミの分別方法などの説明を受けた後、3班に分かれて大学周辺(二子地域、中庄駅周辺、松島地域)の清掃活動に出発しました。
道路や用水路のわき、駐車場などに落ちているペットボトルやたばこの吸い殻などのゴミを拾いました。特に燃えるゴミは袋いっぱいになるほど落ちていました。来た道を折り返して大学へ戻る道すがら、「自分たちで清掃をしてきれいになった道を歩くのは気持ちがよい」と話す学生もいました。
引き続き、大学周辺地域の美化活動に貢献していきたいと思います。