教職員コラム お題「私の仕事」 小学校でゲストティーチャー 保野 孝弘

 日々,講義,研究,学生さんの生活・学習指導など,数々の仕事がある。地域貢献活動も,その1つ。地域の皆様に,医療福祉などに係るお話を分かりやすく提供する。私は,「睡眠と健康」に関する話題をお届けしている。

 

 その中で,小学校での出前授業は,特に面白い!私自身がワクワク,ドキドキ。とても楽しい時間。授業のタイトルは,「眠りの脳科学 早ね早起き朝ごはんで 元気モリモリ,やる気グングン,笑顔ニコニコ!」。話しの内容をより分かりやすくするために,クイズを出し,話しの途中で歌を披露する。子どもたちを,ぐっと惹きつける。彼らは,真剣な眼差しを私に向ける。時には,子どもたちから珍回答!例えば,小学3,4年生に「なぜ眠れない時に羊を数えるのか?」の話をした時のこと。私が,「羊のことを英語で何と言いますか?」と尋ねたら,一斉に「メ―!」と大声で反応。また,ある時は,「この人,誰だ?」と言うクイズを出す。これは,3つのヒントから,有名人を当てるもの。正解が,浅田真央さんの時,3つのヒントの1つに,「『●●だ ま●』の●に,ひらがなを入れてね」。当然,「あさだ まお」と答えると思っていたが,手を挙げた女子児童が元気よく「あしだ まな!」。皆が拍手。確かに,うまく当てはまる。皆が明るく元気になれる時空間。ちなみに,このクイズで子どもたちに伝えたかったことは,浅田真央さんの生活習慣。インタビューで「オリンピックで最高の演技をするために気を付けていることは?」と聞かれ,彼女は「規則正しい生活。眠りと食事をしっかりとる」と答えた。 

 子どもたちに,難しい内容を,いかに分かりやすく伝えるか,この発想と工夫が,大学での講義にも活かされていると思う。

保野 孝弘