公認心理師試験「修了証明書・科目履修証明書」の発行について

ー以下2019年3月5日追記ー

第2回公認心理師試験の受験に係る「公認心理師試験 修了証明書・科目履修証明書」の発行手続きは近日中に公開いたします。このページはすでに終了した第1回公認心理師試験を受験する皆様に向けたページです。

ー追記以上ー

大学院(修士)修了生の皆さん

公認心理師試験「修了証明書・科目履修証明書」の発行について

 

公認心理師試験受験のための書類の受付が5月におこなわれます。受験する人は、試験機関である一般財団法人日本心理研修センターの公認心理師試験ページを確認の上、各自で受験に関する書類を請求してください。

今回、附則第2条第1項第1号および第2号の受験資格(平成29年9月15日の施行前に大学院において施行規則附則第2条に掲げる科目を履修し修了)によって受験する人は、出身大学院が発行する「公認心理師試験 修了証明書・科目履修証明書」の提出が必要になります。

 

証明を希望する人は、以下の書類一式

*の書類はA4サイズの普通紙に片面印刷して必要事項を記入してください。

を揃えて一つの封筒に入れ、

〒701-0193 岡山県倉敷市松島288 川崎医療福祉大学 教務課 宛

に郵送してください。封筒表面に「公認心理師受験関連証明書申請」と朱書してください。

なお、証明書の発行は4月中旬(受験に関する書類の配付)以降となります。その後も申請から発行まで1〜2週間かかりますので余裕をみて申請してください。

 

申請にあたっては、自身の成績証明書を川医福大学院臨床心理学専攻_科目対照表(確定)と対応させ、よく確認して申請してください。不明な点は臨床心理学専攻までお尋ねください。

成績証明書が手元に無く、履修した科目が不明な場合は、各々でこちらのページ(各種証明書の申請を参考にして別途、教務課に発行の申請を行ってください。履修した科目について、電話での個々の問い合わせには応じられませんので予めご了承ください。

試験機関の書類の受付は5月7日から6月1日(簡易書留、消印有効)とされていますので、遺漏のないように準備をしてください。厚生労働省のホームページから「第1回公認心理師試験官庁報告」も参照してください。