教職員コラム 「私の好きな都道府県! 〜あなたも行ってみられぇ〜:沖縄県」 髙尾 堅司

 日本の歴史に強い関心を持っていた小学生の頃,子ども向けの日本史の本を繰り返し読んでいました。そんなある日,戦争に関する本を購入し,自宅で読むことにしました。その本には沖縄戦を戦った人々の様子が記載されており,子どもながらに戦争の恐ろしさを感じた記憶があります。

 その本には,もうひとつ記憶に残るものがありました。それは,戦禍で焼失する前の首里城の写真です。モノクロの写真でありながら,何かを訴えかけるような迫力を感じました。それ以来,沖縄県に関心を持ち続けていたところ,今からおよそ10年前に現地に赴く機会を得ました。この写真はその際に撮影したものです。実際にその場で見ないと分からない壮大さと美しさ,首里城内に漂う何とも言えない優しい空気感に,言葉では言い表せないほど癒されました。

 令和元年に火災に見舞われた首里城は復元に向けて関係各位が尽力しており,復元現場を見学することも可能です。もう一度沖縄県へ赴き,悲劇に何度も遭遇しながらもその都度不死鳥の如くよみがえる過程に立ち会うことができればと願ってやみません。

髙尾 堅司