2024/12/6・10 心理実習Ⅱ報告会

 12月6日(金)AMと12月10日(火)AMに,令和6年度心理実習Ⅱ報告会が開催されました。

 対象である学科の4年生たちは,まず実習前の事前学習として実習に当たっての諸注意と実習にかかわる専門職倫理などについて学んだあと,各実習領域別に現場実習を想定した内容を演習形式で学びました。そして実際の学外実習では,保健医療,福祉,教育領域の施設の中から1施設を選択し,各施設において心理臨床現場の実際に触れながら,各施設の特殊性や支援の実際について,ご指導をいただきました。帰学後,記録を作成する中で自分が学んだことや考えたことを整理し,この度の報告会の中で,学びの成果を報告してくれました。報告時には緊張もあったと思いますが,どの学生も堂々と自身の体験を語り,質疑応答の中で改めて考えを巡らせている印象でした。

 また,他施設で実習した4年生たちや,これから学外実習へと進む学科3年生たちも積極的に耳を傾け,質疑応答も活発に行われました。参加した全員が,様々な領域における心理支援について,学びを深める会になりました。