PMI日本フォーラム2023 アカデミックトラック 優秀賞 受賞(山本智子教授と4年次生5名)

2023年7月8・9日に開催されたPMI(Project Management Institute, プロジェクトマネジメント協会)日本支部主催の「PMI日本フォーラム2023」において、本学医療秘書学科学科長・教授の山本智子先生と4年次生5名の共同発表が「アカデミックトラック優秀賞」を受賞しました。

この賞は、プロジェクトマネジメントの教育に関する優れた発表に対し、参加者(視聴者)の投票をもとに選考の上、授与されるものです。

今回の受賞は、口頭(VOD)発表「大学でのプロジェクトマネジメント教育の成果事例-マイプロジェクトへの活用事例―」が優れた内容であったことが認められたものです。 

発表では、まず最初に、本学科で医療秘書の段取り教育の一つとして3年次に行っているプロジェクトマネジメント教育の現状を紹介しています。次に、学生達が学んだ知識や手法を、その後の学外実習や各自の資格取得の学習、あるいは就職活動に活用して、学外実習の目的を達成したり、資格試験に合格するなど、一定の成果を上げているので、それらの活用事例を学生達から報告しました。

参加者(視聴者)からは、大学でのプロジェクトマネジメント教育の意義がわかった、学生がリスクマネジメントについて考えていることがよく分かった、実践的な取り組みが自社の新人・若手教育にも参考になる等のコメントがありました。

今後も、さらに授業の内容を充実させて発展させていきます。

なお、医療秘書学科は、2014年から医療秘書の段取りマネジメント教育に世界標準のプロジェクトマネジメント手法を導入しており、PMI日本支部のアカデミックスポンサーに登録している教育機関です。

笑顔で乗り越えよう

秋晴れの青空が美しい11月下旬🌞
診療情報管理士認定試験の受験(2024年2月11日)に向けて、日々勉強漬けです。疲れた頭をスッキリしたいときは、仲間と一緒に大笑い👭
上手に気分転換しながら、3年次生は頑張っています💪

就職懇談会を開催しました

医療秘書学科の就職懇談会を2023/11/11(土)に開催いたしました。事前に説明用の動画を学生の保護者の皆様に確認していただき、当日はハイブリッド開催で行っています。また、希望の方には個別懇談を行いました。

就職活動の流れは、毎年少しずつ変化しています。企業の採用活動の開始時期は早いのですが、大病院においても、ほぼ同時期に開始されています。

大学として変化に対応できるような様々なサポートを行っていますが、学科としても、さらにきめ細かな対応を行っていきます。

ハイブリッド開催(医療秘書学科 就職懇談会)

分厚いテキスト

本学科2年次秋学期の時間割は、若干の空きコマがあります。でも、のんびり過ごす暇はないようです(-_-;)
なぜなら、12月17日に受験する診療報酬請求事務能力認定試験に向けて勉強しているからです🔥
分厚いテキスト📚📚を抱えて廊下を歩く姿をよく見かけますが、重そうです💦
教室で自習している2年次生3名に話を聞いてみました。

教員「診療報酬請求事務の試験勉強で難しい点はどこですか?」
👦「問題の文章量が多いうえに、医学・医療に関わる内容で難しく感じました。そのため、学び始めた頃は理解するのに時間がかかりました💦」
教員「でも、勉強したことで活かせた点もあるよね?」
👩「はい!自分が病院で検査や処置を受けた際に、明細書を見て点数概要が分かるようになりました。また、資格取得することで就職活動に自信が持て、就職後も活かせます👍」
教員「入学後に診療報酬請求事務を学ぶ高校生に一言どうぞ!」
👧「診療報酬の勉強で大事なのは、休まずに毎回の授業を大切にすることです。」

この時期、3年次生は何してる?

空きコマを使い、診療情報管理士認定試験の試験勉強中です📚
皆と一緒に取り組めば、問題を出し合ったり、分からない部分を教え合うことができますね。互いに刺激を受けながら切磋琢磨する3年次生です👭。
試験日まで、残り約3か月!ラストスパートです🔥

プロジェクトマネジメント特別セミナーを開催

 2023年10月28日(土)午後、PMI日本支部関西ブランチPM実践研究会主催の大学生を対象とした特別セミナーが、医療秘書学科4年次生を対象に開催されました。

 医療秘書学科では、2014年から医療秘書の段取りマネジメント教育に、世界標準のプロジェクトマネジメント手法を導入しています。
 今回は、病院内の写真を教材として、その中から改善課題を抽出して、プロジェクト提案書にまとめるプロセスを学習しました。具体的には、1グループ5人程度に分かれ、グループごとに研究会のメンバー1名👨がファシリテートしてくださり、グループワークの実践を体験することができました。最後に、グループごとに成果を発表するとともに、研究会の方からの総評を聞きました。

 参加した学生達は、入学時より新型コロナ感染症拡大の影響を受けて、グループワークの経験・機会が多くない状況下にありました。今回参加して、みんなで意見を出し合いながらまとめていく作業がとても楽しく、よい経験になったという感想が多くの学生から聞かれました。
 今回の経験を活かして、就職後にはそれぞれの職場で改善活動に取り組んで、活躍してくれるものと思います👏
 なお、医療秘書学科は、PMI(Project Management Institute, プロジェクトマネジメント協会)日本支部のアカデミックスポンサーに登録している教育機関です。(山本)

新しい施設

本学学生さんならご存じですね❓ 👂
そうです!2023年9月1日に「川崎医科大学高齢者医療センター」が開院しました👏🏢
見学に行かれた黒木先生から、少しだけご紹介いただきました。併せて、センターHPも見てくださいね👩

 川崎医科大学高齢者医療センター https://o.kawasaki-m.ac.jp/

試験まであと10日

受講者から「意気込み💪」を聞いてみました✨✨

👩毎週、たくさんの過去問題を解きました。また、対策講座で解説を聞き勉強していくうちに点数が上がり、やりがいを感じています。試験当日まで、しっかり勉強して少しでも高い点数で”合格”できるように頑張ります!🌼

手作りブラウニーで盛り上がる

皆さんは、お菓子🍩やパン🍞など手作りすることはありますか❓
ブラウニーを作った4年次生が、ゼミの仲間に振舞いました💖 「いつもありがとう!」という思い?それとも「卒論お疲れ!残り一か月ちょっと、お互い頑張ろう💪」という励ましかな?
何はともあれ、美味しいものを食べると元気になりますね✨

高校生へのメッセージ

先日blogにアップしましたキャンパス見学(琴平高校)では、4年次生👨が在学生として医療秘書学科での学びについて、一生懸命話してくれました🎤
最初は緊張気味でしたが、しっかり4年間の様々な経験や思いを高校生に熱く語ってくれましたね👏👏 ありがとう❕