学位・主な資格
修士(芸術)
略歴
- 2004年
- 川崎医療福祉大学医療福祉学部医療福祉環境デザイン学科(現 医療福祉マネジメント学部医療福祉デザイン学科) 卒業
- 2004年
- 株式会社マイルストーンデザイン
- 2008年
- 財団法人岡山県環境保全事業団
- 2011年
- 川崎医療福祉大学医療福祉マネジメント学部医療福祉デザイン学科 助教
- 2015年
- 東亜大学通信制大学院デザイン専攻 修了
主な担当授業科目
- 学部グラフィックデザイン、インフォメーショングラフィックス、ビジュアルプレゼンテーション
所属学会および
学会活動
- 2011年4月~
- 川崎医療福祉学会会員
- 2011年6月~
- 日本デザイン学会会員
- 2012年5月~
- 日本基礎造形学会
- 2015年~
- 日本基礎造形学会理事
専門分野・
研究テーマ
グラフィックデザイン
デザインによる医療福祉情報ツールの改善
主な教育・
研究業績
社会活動
- 2012年9月~
- おかやまデザインミーティング ボードメンバー
- 2016年4月~
- 岡山県警生活安全安心課 安全のしおり制作
- 2016年8月
- 倉敷市建築文化賞 審査員
- 2016年8月~
- 岡山市消防局との協働による災害時避難用ピクトグラム開発
教育方針・
研究指導方針
学生の皆さんが充実した4年間を送る事が出来るよう、コミュニケーションをとりながらお手伝いしていきたいと思います。
自己紹介
私はこの学科の卒業生です。社会はデザインで満ちており、またそれがどのような役割、力をもって人に働きかけているのか。またデザイナーには何ができるのか、ということを一緒に考えていきたいと思っております。