学位・主な資格
言語聴覚士
修士(感覚矯正学)
略歴
- 1999年
- 川崎医療福祉大学医療技術学部卒業
- 2001年
- 川崎医療福祉大学大学院医療技術研究科修了
- 2001年
- 社会医療法人大道会ボバース記念病院 言語聴覚士
- 2007年
- 川崎医療福祉大学医療技術学部感覚矯正学科言語聴覚専攻 助教
- 2012年
- 一般財団法人操風会岡山リハビリテーション病院 言語聴覚士
- 2016年
- 川崎医療福祉大学医療技術学部感覚矯正学科言語聴覚専攻 助教
主な担当授業科目
所属学会および
学会活動
- 1999年 4月~
- 日本高次脳機能障害学会
- 1999年 9月~
- 日本言語聴覚学会
- 2007年4月~
- 日本摂食嚥下リハビリテーション学会
- 2010年 4月~
- 日本コミュニケーション障害学会
- 2016年 4月~
- 川崎医療福祉学会
専門分野・
研究テーマ
高次脳機能障害
主な教育・
研究業績
教育方針・
研究指導方針
助教として、臨床場面や実習場面で関わることがほとんどなので、できるだけ分かりやすく、臨床場面の緊張感や楽しさを一緒に共有し、言語聴覚士を目指しておられる皆さんと一緒に自分自身も成長していきたいと思っています。
自己紹介
はじめまして、植谷と申します。出身校でもある川崎で、皆さんと一緒に関われる機会をいただきました。何事も楽しく、笑顔を絶やさず取り組んでいきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します。